和名:マダラサソリ
学名:Isometrus europaeus
- 分布
- 南西諸島、小笠原諸島
- 生態
- 人家の付近や畑などのがれきや石の下などに見られます。卵胎生です。
全長
50〜70mm
- 参考文献
- 日本動物大百科8昆虫Ⅰ:平凡社
- 解説
- ヤエヤマサソリとともに日本に分布するサソリ2種のうちの1種です。
- 人為分布の可能性もあるようです。毒は少しあるようで刺された人の話も聞きましたが個人差があるようなのでここでは触れません。
- 飼育
- 生息環境から考えると乾燥を好むようなので、隠れ場を準備した乾燥気味のケージで飼育すると良さそうです。脱走だけには十分注意を払って下さい。
- コメント
- 現在、西表島産の個体を飼育しています。ヤエヤマサソリよりも神経質なような気がします。
いかにもサソリっぽい体型がなかなかにかっこいいです。どんな経験を私にさせてくれるのかが楽しみです。
ヤエヤマサソリのページへ
アオズムカデのページへ
日本にいるの!?のページへ
INDEXページにもどる